Setup FreeDOS to access a Samba share
https://wiki.samba.org/index.php/Setup_FreeDOS_to_access_a_Samba_share
/bussys/Clients/MSCLIENT/ のインデックス
ftp://ftp.microsoft.com/bussys/Clients/MSCLIENT/
Listing: ./drivers
http://www.crynwr.com/drivers/
2014年7月10日木曜日
2014年6月23日月曜日
JSF1.1とSpringFrameworkの連携用設定ファイル
JSF1.1とSpringFramework2.5の連携用設定ファイル。
[applicationContext.xml] [faces-config.xml]
[applicationContext.xml] [faces-config.xml]
2014年6月3日火曜日
JetSpeed-fusion備忘録
1.turbine(Torque.properties)でMySQL接続設定時の注意事項
JetSpeed-fusionで
turbineの設定にMySQLとの接続設定を使用する場合
接続URLの指定に注意すること
具体的には
webapp/jetspeed/WEB-INF/conf/Torque.properties
にてDB接続設定を指定するときに
下記のようなパラメータを追加したURLにて指定すること
jdbc:mysql://$OPENSHIFT_MYSQL_DB_HOST:$OPENSHIFT_MYSQL_DB_PORT/database?zeroDateTimeBehavior=convertToNull
この設定が無いと、新規ユーザ作成時にSQLExceptionが発生し、うまく新規ユーザが作れない。
参考ページ
Cannot convert '0000-00-00 00:00:00' to TIMESTAMP
http://stackoverflow.com/questions/1363527/cannot-convert-0000-00-00-000000-to-timestamp
handling DATETIME values 0000-00-00 00:00:00 in JDBC
http://stackoverflow.com/questions/782823/handling-datetime-values-0000-00-00-000000-in-jdbc
JetSpeed-fusionで
turbineの設定にMySQLとの接続設定を使用する場合
接続URLの指定に注意すること
具体的には
webapp/jetspeed/WEB-INF/conf/Torque.properties
にてDB接続設定を指定するときに
下記のようなパラメータを追加したURLにて指定すること
jdbc:mysql://$OPENSHIFT_MYSQL_DB_HOST:$OPENSHIFT_MYSQL_DB_PORT/database?zeroDateTimeBehavior=convertToNull
この設定が無いと、新規ユーザ作成時にSQLExceptionが発生し、うまく新規ユーザが作れない。
参考ページ
Cannot convert '0000-00-00 00:00:00' to TIMESTAMP
http://stackoverflow.com/questions/1363527/cannot-convert-0000-00-00-000000-to-timestamp
handling DATETIME values 0000-00-00 00:00:00 in JDBC
http://stackoverflow.com/questions/782823/handling-datetime-values-0000-00-00-000000-in-jdbc
2014年5月30日金曜日
C++のfor_each
C++のfor_each備忘録
1.for_eachループ外のvectorへ値を追加する
1.for_eachループ外のvectorへ値を追加する
vector<char> vec; string sub = "A:a,b,c,d,e,f".substr(2); for_each(sub.begin(), sub.end(), [&vec](char c) { if(c!=',') vec.push_back(c); });
2014年5月25日日曜日
C#での数値型は、可能な限り「sbyte」を使うべし
C#でのプログラミング注意点
C#で数値型変数を使う場合、
可能であれば「sbyte」型を使用するべし。
扱える数値範囲が「-127~+127」と狭いが、
「byte」を使うよりも、
処理速度が断然速い。
大量データを扱うときなどは特に「sbyte」の使用を心掛けるべし。
C#で数値型変数を使う場合、
可能であれば「sbyte」型を使用するべし。
扱える数値範囲が「-127~+127」と狭いが、
「byte」を使うよりも、
処理速度が断然速い。
大量データを扱うときなどは特に「sbyte」の使用を心掛けるべし。
2014年3月16日日曜日
C++のstring備忘録
1文字だけ削除、追加し、ソートする
#include
#include
#include
#include
int main(void) {
string s0("STSdTSTST");
cout << s0 << endl;
s0.erase(s0.find('d'), 1); //1文字削除
cout << s0 << endl;
char c = '9';
s0.append(&c, 1); //1文字追加
cout << s0 << endl;
sort(s0.begin(), s0.end()); //文字列ソート
cout << s0 << endl;
return 0;
}
2014年1月23日木曜日
C言語で構造体を使って配列を関数に渡すサンプル
C言語の関数で、動的配列を渡すのに、構造体を使ったサンプルコード。
struct ints {
int len;
int *array;
};
void test(struct ints is) {
int i;
for (i = 0; i < is.len; i++) {
printf("%d, ", is.array[i]);
}
printf("\n");
}
int main(int argc, char *argv[]) {
int is[] = { 1, 2, 3, 4, 5 };
struct ints ints1;
ints1.len = 5;
ints1.array = is;
test(ints1);
return 0;
}
struct ints {
int len;
int *array;
};
void test(struct ints is) {
int i;
for (i = 0; i < is.len; i++) {
printf("%d, ", is.array[i]);
}
printf("\n");
}
int main(int argc, char *argv[]) {
int is[] = { 1, 2, 3, 4, 5 };
struct ints ints1;
ints1.len = 5;
ints1.array = is;
test(ints1);
return 0;
}
登録:
投稿 (Atom)